速い子はもっと速く
マイペースな子はひとつ速く
ひとりひとりにあわせた
コーチング

こんな浜松市内の小学生が集まっています

1.小学校が休みの日に運動させたい​

2.楽しみながら運動神経を向上したい

3.他スポーツにも生かせる基礎体力を身につけたい

現在、浜松市内13校の小学校の子どもたちが入会しております。

Club Philosophy

毎週土曜日の午前中3時間、
子どもを外に連れ出そう。
ゲームやメディアからはなれて、
体を動かす喜び、楽しさ、
仲間と感じよう!

仲間といっしょに体を動かしながら、
礼儀作法やルール・コミュニケーションを学んでいく。
それがスポーツの醍醐味です。
得意なことを伸ばすことはもちろん、
運動がちょっと苦手な子でも、
早くなった!できた!を
体感することで大好きになる。
「体を動かす喜び、楽しさ、仲間と感じよう!」
をモットーに活動しています。

What is adjustability?

最も重要な運動能力「調整力」が身につくのは10歳前後がピーク!
走る!跳ぶ! 楽しみながら
「調整力」をぐんぐん伸ばす!

体力や運動能力の土台となる「調整力」の発達を意識したトレーニングを取り入れ、走る・跳ぶ・レクリエーションスポーツを中心に、楽しく指導しています。
「調整力」とは、バランス・敏捷性・巧緻性を組み合わせた運動能力で、巧みな動きをバランスよく正確に、より速く動かす能力で、基本的で最も重要な運動能力です。

無料体験はこちら

無料体験会を定期的に開催しています。まずは体験へお申し込みください。

01

多種多様な運動経験で運動神経の基礎づくり

神経系がぐんぐん発達するこの時期は、動きの習得や運動能力の土台づくりにぴったりのタイミングです。
大事なのは、特定のスポーツにしぼるよりも、いろんな動きをたくさん体験すること!
走る・跳ぶといった基本動作を楽しみながら、脳と体にたっぷり刺激を与えて、運動神経をどんどん伸ばしていきます。

02

スポーツの基本・正しい体の動かし方を1から学ぶ

むやみに走り込みを行うのではなく、いろんなスポーツを通じて、バランス・敏捷性・巧緻性をしっかり身につけながら、
「正しい体の動かし方」を習得。
正しい体の動かし方の技術を身につけることで、総合的運動能力の向上を目指します。

実施しているスポーツ例

陸上(走り方)
 腕の振り方・もも上げ・ミニハードル・
 ラダートレーニング・スキップ 他

また近年では、子どもたちの走り方(フォーム)の乱れが目立つため、走る際の姿勢や腕の振りに重点を置いた指導を行っています。

ソフトバレーボール

前後左右への俊敏な動き・チームワーク

ドッジビー

フリスビーを使ったドッジボール・前後左右への俊敏な動き

Our Coaches

コーチ紹介

山本 義忠

浜松追分陸上&スポレク・クラブ代表。公認陸上競技コーチとして小中学校で長年指導を続ける、浜松市に根ざした指導員。

宮田 昌幸

一般社団法人スポレク指導協会認定のジュニアスポーツ指導員として、子どもたちの健やかな成長をサポート。

Membership information

入会案内

募集対象 小学生(1~6年生)
活動場所 浜松市立追分小学校グラウンド及び体育館
活動日時 毎週土曜日 午前9:00~12:00
※都合により、日曜・祝日等に振り替える場合があります。
費 用 月運営費 3,000円(スポーツ安全保険料含む)
その他(クリスマス会参加費等)
会 員 数 40名(2025.4.1現在)
運営母体 一般社団法人 スポレク指導協会
FAQ

よくあるご質問

Q.スポーツを習ったことがなく、運動が苦手な初心者でも大丈夫ですか?

A.ご安心ください。初心者の方や運動が苦手なお子さんも大歓迎です。
当クラブは、アスリートクラブではないので、運動が苦手な子も、得意な子も楽しく参加しています。足の速さに関係なく、すべての子どもたちが「走り方のコツ」を学び、さまざまな運動経験を通して身体の使い方や器用さを身につけられる場所です。
特に児童期は、他人と比べるのではなく、「できた!」という成功体験を積み重ねることが、自信や思考力の成長にもつながります。当クラブでは、こうした良質な運動経験を提供することを大切にしています。

Q.他のスポーツと並行して通えますか?

A.はい、可能です。
毎週土曜日の午前中に開講していますので、他の習い事やスポーツ活動とも無理なく両立できます。ご都合に合わせて、無理のない範囲でご参加いただければ幸いです。

Users' Voices

クラブ利用者の声

金曜日の夜にだらだらと過ごし、土曜日は遅く起きてきてゲーム三昧…なんとか体を動かしてほしくて入会しました。最初は嫌がりましたが、友達と通うことができて楽しそうに活動しています。

M・I
保護者

平日は仕事の為、土曜の午前中に家事や買い物をしている間に、子供は外で体を動かすことができ大変助かっています。おかげで午後からは家族でゆっくり過ごすことができています。

A・T
保護者

子どもが小さいころから走ることが得意だったので、1年生から通っています。学校の授業以外で運動場で思いきり走ることができ、高学年の今もベストタイムを更新し続けています。

F・N
保護者

無料体験会開催中!

現在、浜松市内13校の小学校の子どもたちが入会しております。

体験希望の方は随時受け付けておりますので
公式LINEまたはお電話でお気軽にお問合せください。

logo_type3
運営:一般社団法人 スポレク指導協会
代表 指導員:山本 義忠
電話:053-478-4788